
二級船舶免許は通常《ボート免許》と呼ばれ20トン未満のボートを岸より5海里(約9km)操船することができる、もっともポピュラーな船舶免許だと言えます。
海釣りやバス釣りからウェイクボートなどのトーイング用のボートなど、幅広く操縦することができる二級船舶免許。二級小型船舶免許を持っていればボートをレンタルする際にもまず心配ありません。これからマリンスポーツを始める方には二級船舶免許がおすすめです。
|
||
船の大きさ | 航行区域 | 取得年令 |
20トン未満。 プレジャーボートは24m未満 ※1 |
平水区域および海岸より 5海里(約9キロメートル)以内 |
満16歳以上 ※2 |
※1.水上オートバイは操縦できません。 ※2.16歳以上18歳未満の方が2級免許を取得した場合、18歳に達するまでは5トン限定の制限がつきます。18歳になると自動的に解除されます。 |
こんな方におすすめ 
- 陸からの釣りに満足出来なくなった
- 手軽にマリンレジャーを楽しみたい!
- まずは手軽に海に出たい!
費用
国家試験料 | 教習料 | 教材費 | 試験 免許申請代行料 |
印紙代 | 合計 |
¥25,900 | ¥32,300 | ¥4,000 | ¥6,000 | ¥1,800 | ¥70,000 |
教習時間
実技講習 | 学科講習 |
7時間 | 7時間 |